fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
便利な♡カテゴリー別

プロフィール

小池 亜千代(アチヨ)

Author:小池 亜千代(アチヨ)

タイ式 YOGA・タイ式セラピスト、
ハーモニー体操☆正指導員

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操DVD』毎日やると、しらない間にすっかりカラダが楽しくなっちゃうよ。HarmonyDVD.jpg
☝ご購入こちらから!画像をタップ or クリック。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操の本』扶桑社より発売中。amazonにコメントいただいた方に、もれなくレッスン音声ダウンロードのプレゼントあります。

achiyoをフォローしてね :-) facebook_ico.jpgfacebook
☜ 亜千代へメールはこちら
~:~:~:~講師・亜千代~:~:~:~:~
名古屋生まれ、育ち、東京在住。
東京工芸大学短期大学部、日本デザイナー学院、広告デザイン事務所勤務を経て、フリーランスに。
ITM渋谷チェンマイ校卒
★ITM渋谷オナモ★卒業後サロン勤務、★東京岩盤浴/ロハス*ロハス★にて「代謝アップヨガ」、★アジアス南青山店・行徳店★にて「ルーシーダットン」、★東日本橋スタジオ・ロータスエイト★にて「ルーシーダットン」クラス担当。 ★ヴァーチュオーゾ銀座★にてITMタイ古式マッサージ講師、★駒沢大学 ラムヤイ★青山一丁目★ヌアボーラン・ブルー★にてセラピスト在籍中☆

現在、★パソコン教室パスカル練馬校 ★内にて、ハーモニー体操レッスン。木曜日pm17:00~19:00、土曜日am10:00~12:00
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

↓☆レッスン・スケジュールはメルマガで無料配信してます。(ただ今休刊中)

以前の投稿をみる♪

検索フォーム

リンク☆リンク

Slow Flow

2013.05.29 01:56|~虹*旅*空~



 「 虹 * 旅 * 空 」


これ、このブログを作った時にカテゴリーをいくつか作って、

刻々と移り変わってゆく、わたしにとって、且つてとても憧れていたもの。

この3つをつなげて、ひとつのカテゴリーにしてしまった。

今は旅だけではなくて、守るもの・日常から切り離せないもの、

変わらないもの、変えられないものも逆に、

とても大切でわるくない、全然悪くない。むしろそこにこそ、って思えてきた。

いや、変化しつづけることは、必然、だと思う。

安定する為には、実は、変化し続ける事が欠けちゃいけないとさえ思う。

でもそれは、大げさなことじゃないって思って。

日常の中に潜んでいる。ふつうの顔をして。

でも、ちゃんと感じられるひとは感じている。

それがとても個性的で、クリエイティブで、鮮やかなことを。



そんな言葉にならない感覚を、すこしでも近い言葉で伝えたくて

しどろもどろしている。まぁ、楽しんでいるんだけどね。

少しだけ以前とかわったみたいだ。

もちろん相変わらず、ニジ・タビ・ソラ は、好きだけど。

呆れちゃうぐらい、繰り替えし廻ってくるもの、って、

うっとおしくもあるけど、心地よいよね。

季節だってそう。

花は散って、必ずまた、咲き誇ってくれる。

チェーンなのか、ループなのか、なんなのかよく分からないけど、

つながって廻ってゆく ゆるやかな流れのなかに、

その中にいつも新しいものが芽生えているって、気づけているか。

感じているか。

香っているか。




スポンサーサイト



キャニオニング in 奥多摩

2012.09.26 02:05|~虹*旅*空~
cani1.jpg

こんにちは、アチヨです
先日、お店の同僚と、奥多摩でキャニオニングを体験してきました。

キャニオン<谷>での活動を遊びにしたスポーツなんですが、
体だけで沢をくだったり、ロープで崖を降りたり
自分の身ひとつでどこまで自然に通用するのか、
遊びといえど、かなりハードな経験をしました(笑)

たとえばこんな感じ。

cani3.jpg

↑これはアチヨと同僚ちんが一緒にスライダーしてます

cani4.jpg

↑こんな風に、バンザーイで滑ってゆく勇者もいます!
改めてこうやって見ると、自分もジャンジャン滑ってもぐって騒いだのに、
すごいことやってるな~。
バンザイポーズはさすがに出来なかったけど。

そしてスライダーの後は、当然↓こんな風に、ビッシャーンってなります。

cani5.jpg

そしてこんな、深い緑の水の中でジャバジャバやるんです♪
神秘的すぎでした。。。

cani6.jpg

そしてラストのショットは↓、リンカーンというオーストラリア出身の
プロレスラーみたいなインストラクターが「ハイ、ポーズ♡!」と言うので、
かろうじてドヤ顔つくってますが、わかります?くちびるが白いの(笑)

cani2.jpg

写真ではよく分からないと思うのですが、
この下は15mの断崖です。。。しかもぶっつけ本番。
1/3ぐらいから崖がえぐれていて、足場がなくなりました。。。
ぶら下がってレスキュー隊員みたいに、自分の腕一本で沢まで下ります。
泣いて降りれなかったひと、約一名(同僚ちん)。

いや、無茶ですよ、リンカーン。。。
それでも顔が笑っているのは、これもホント、、、、
言葉に出来ないほど面白かったんです!

怖さと楽しさで、もうココロの奥の方がめちゃくちゃな事になってて(笑)
アドレナリンはもちろんの事、たぶん半日で、いろんなホルモン
大放出したような気がするんです。カラダ、脳みそ、フル回転!です。
その後体調がイイ! 晴れやか☆!

時々は(時々で十分です。。。。)
自分の中を、ひっちゃかめっちゃかにするぐらい、
普段と違う大冒険をするのも、細胞が活性化していいかも♡
ただ、怪我だけは気をつけないと、誰も助けてくれませぬ。ご用心


木漏れ日の中で沢、遊ぶ。

2012.08.31 08:18|~虹*旅*空~
16d4bfff2626db5db92e1f32547f63cc.jpeg

先日は栃木の友人宅まで遊びに行ってきました。
自然といい距離を保った生活にいつも憧れています☆

それであんまり暑いので、お金をかけずに涼もうってことになり
水着になって家の横の沢に入り、源泉までお散歩しながら
せせらぎの中をジャブジャブ進んでゆきました。
ところどころ、深く水の溜まった場所が現れ、
そのたびに腰まで浸かって、岩から流れおちるせせらぎをヒタイに浴び、
思う存分、沢遊びを堪能してきましたよ。

木々の葉っぱが、キツイ日差しを程よくさえぎってくれて、
川や海とまたひと味違い、木漏れ日の中でのゆっくりした時間。
大人の水遊びってところでしょうか、存分に味わいました。

もっといっぱい沢の写真を覗いてみたい方は、こちら→<http://www.facebook.com/Achiyo

umi he yuke.

2012.08.25 02:59|~虹*旅*空~
62a7af5fd43b8d0d1e8e4100c2c87bf1.jpeg

こんにちは、アチヨです。
今週は、とうとう海に遊びに行ってきました。
たまたま江の島の花火の日で、
いつもよりもずっと人で賑わっていましたよ。

やっぱり海はいいですね~
もやもやしている なんだか訳の解らないモノが
潮風にのって、さ~っとどこかに運ばれてゆきます。
私は本格的な瞑想とか、座禅とか、あまり縁がないのですが、
海にきてボーっとしていると、
こんな感覚は近いんじゃないかな?

って思ったりします。

自分の中の余分なモノを、手放してゆく時間。
ゆとりというか、心のスペースというか、
こまめに空きを作っておかないと、ね~
私にとっては海ですが、きっとひとり一人
個性的な別のモノがあるのだと思いますけど。

秋が来る前に、まだまだ夏は待ってくれそうなので、
海も山も もっともっと、一緒に遊ぼう♡

亜千代

New

2012.07.30 02:05|~虹*旅*空~


まだ なんのことやら、さっぱりわからないけど、

どうやら何かが おわったようだ。

本当に それが何なのか自分でも今は分からないんだけど、

なにかが変わりつつあるんだなって感じで、そわそわする。

深夜のこの手のひらめきは、アヤしい、あやしい。

でも、何かが 新しくなるんだって。

そんな気分。

わるくないね。 まったく。