fc2ブログ
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
便利な♡カテゴリー別

プロフィール

小池 亜千代(アチヨ)

Author:小池 亜千代(アチヨ)

タイ式 YOGA・タイ式セラピスト、
ハーモニー体操☆正指導員

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操DVD』毎日やると、しらない間にすっかりカラダが楽しくなっちゃうよ。HarmonyDVD.jpg
☝ご購入こちらから!画像をタップ or クリック。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操の本』扶桑社より発売中。amazonにコメントいただいた方に、もれなくレッスン音声ダウンロードのプレゼントあります。

achiyoをフォローしてね :-) facebook_ico.jpgfacebook
☜ 亜千代へメールはこちら
~:~:~:~講師・亜千代~:~:~:~:~
名古屋生まれ、育ち、東京在住。
東京工芸大学短期大学部、日本デザイナー学院、広告デザイン事務所勤務を経て、フリーランスに。
ITM渋谷チェンマイ校卒
★ITM渋谷オナモ★卒業後サロン勤務、★東京岩盤浴/ロハス*ロハス★にて「代謝アップヨガ」、★アジアス南青山店・行徳店★にて「ルーシーダットン」、★東日本橋スタジオ・ロータスエイト★にて「ルーシーダットン」クラス担当。 ★ヴァーチュオーゾ銀座★にてITMタイ古式マッサージ講師、★駒沢大学 ラムヤイ★青山一丁目★ヌアボーラン・ブルー★にてセラピスト在籍中☆

現在、★パソコン教室パスカル練馬校 ★内にて、ハーモニー体操レッスン。木曜日pm17:00~19:00、土曜日am10:00~12:00
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

↓☆レッスン・スケジュールはメルマガで無料配信してます。(ただ今休刊中)

以前の投稿をみる♪

検索フォーム

リンク☆リンク

7月*スケジュール

2009.06.30 17:33|アチヨ’ズ☆レッスン


明日でもう、7月!夏ですね~。
簡単にお知らせしてきましたが、再度しっかりインフォメします。
7月は勝手をいいますが、ほぼ一ヶ月修行の旅で東京を離れます~。

前半は北海道キャンプでココロとカラダのデトックス
小樽、上士幌町にてアイヌのお祭り、東大雪の高原温泉・トレッキング、
旭川、富良野、美瑛観光とかけめぐってきます。
後半はタイ・チェンマイへタイ古式マッサージ留学です。
今回はたぶん、今までになく?真面目に先生方にくいついて学んできます。
周りのみなさまの応援もあり、のびのび好き勝手まい進出来ることに感謝!
戻りましたらまた励みますので、宜しくお願いいたします。

中程いちど東京に戻ります。ほとんど タッチ and ゴー なのですが
その間バタバタっとレッスンなどします。ぜひお立ち寄りください♪

7月14日(火)ー鎌田倶楽部主催・マッサージ練習会ー
・9時00分~17時00分
・野沢地区会館
・小会議室(15畳)
・参加費500円頭割り(ひとり100円満たないと思いまっす)

7月15日(水)ー阿佐ヶ谷 ロハス*ロハス*ヨガスタジオー 
・14時30分~15時30分
・バランスアップヨガ(代行レッスン)

三宿ヨガ・レッスン
◇7月15日(水)
・20時00分~21時15分
・池尻地区会館
・大広間(夜間:27畳)
・1000円(初回800円)

◇7月29日(水)<代行の先生がいらっしゃいます
・20時00分~21時15分
・三宿地区会館
・大広間(夜間:25畳)
・1000円 (初回800円)

三宿ヨがレッスンは、8月からまた通常どおり毎週(水)夜、20時~開催予定です。「まいど!」の方「はじめまして~」の方、お気軽にお越しください。

IMG_1107.jpg

あと、8月から、毎週日曜日の午後13時~90分、
馬喰横山のスタジオ*ロータスエイトさん
の「体内ロハス・アカデミー」にて、ルーシーダットンのレッスン始まります♪

詳しくは上記サイト、講師一覧・新設講座でチェックヨロシクです~
http://www.tainailohas.jp/academy/teacher/detail/id/39/

手塗りの白壁と板張りの床が心地よい空間です。
人が本当にココロからくつろぐには、場所のチカラも大きいと思います。
この教室、一度遊びにいらしてください。きっとハマりますよ(^^)v♪
ご一緒できることを、楽しみにお待ちしております。

ではみなさま、Feeeeeeel goodな夏をお迎えください~♪
スポンサーサイト



ありがとうございました~

2009.06.25 12:37|アチヨ’ズ☆レッスン
200906242108000.jpg

きのうは、臨時の代行として萩山(東村山)の方まで行ってきました。
ゲストで呼ばれるのは3回目なのですが、ミオコ先生がシンガポールに移住なさって新しい先生が引き継ぎ公民館に移ってから、初めてのレッスンでした。

相変わらず~ノリのいい反応にと~っても楽しかったです♪
おひとり鼻炎でからだが強張り頭痛もして、体調がとても悪いと最初に申し出てくれて、「自分のペースでついていきますから」とおっしゃっていましたが、終わりにはすっかり体調が戻ってきたとのこと!本当に爽やかな表情に変わっていました。

普段のゆるやかなルーシーダットンに、腕の付け根・首周り・顔・顔の中(!)も意識するケアを入れてみましたが、小さな地味な動きにこんな効果がついてくるのが、自分でもとっても勉強になりました。でも勉強より何より、とにかくその場で即効性があり、楽になっていただけたのがうれしかった~♪

そんないつも温かく迎えてくれる萩山教室の生徒さんをパチリ☆
本当に素敵な時間をもらえているのは私の方かも。ありがとうございます。
またぜひ、遠からずお会いしたいで~す★

子どもを泣かせちゃいけないよ~

2009.06.25 12:11|まい・らいふ♪
200906101449000.jpg

これ、通りがかった店先で鳴いているのを発見。お腹のとこをぎゅっと押して放すと「え”ーーーーーん!!!」と悲鳴のような鳴き声をたてる。あまりに子どもの泣き声に似てるので聞いてて落ち着かない。アメリカ発のおもちゃらしいけど、このセンスにはちょっと着いていけないなぁ。顔はユーモラスで可愛いんだけどね。

先週時間の合間をぬって「マッハ!!!」の監督の最新作「チョコレートファイター」を観る。主人公の設定が、不幸でツラ過ぎて....。まあ「マッハ!!!」と同じくピュアな主人公が、大事な人・事を守るため戦いを重ねていくんですが、そう、アクションはサイコー途中我らがトニー・ジャーもカメオ出演してました

ただ少女がですね~いろんなハンディのある美少女がですよ、怒りに突き動かされて叫び始め、戦いに目覚めるんですよ。夜の製氷工場で。...そう、まるでブルース・リーの「ドラゴン危機一髪」ですね。ブルースの泣き顔のような怒りの表情と怪鳥音を思い出した。誰だって、戦いたくて戦い始める訳じゃない。それがたとえべらぼうに強くたってさー、さー、さー。え~~~ん......ひとりで泣けてしまった。強ければ強いほど、かえってこの子が痛々しい...。悪い大人達をめっためったに倒しきったその先に、何が残る?力と正義でねじ伏せた先に、相変わらず「社会の歪み」のほどけていく未来がみえないんだよね。

   強い vs 弱い

と、いう対比。その立場が入れ替わる瞬間に、弱かった者は爽快感を感じるのだろうけど....歪みはかわらず在りつづけて「vs」の図式はなんら変わってないんだよね。.....なぁ~んてね、シラけるよ~なことを言っちゃあいけないね。アクション娯楽映画だっての ラスト勝ち負けではなく、ちゃんと救いもありましたしね。

途中ほとんど「キルビル」ですが、紺のジャージを着た適役にかなり興奮。ボウズ&黒ぶちの四角いメガネ。動きは異常ー&クレイジーかなりイっちゃってますが、あのキャラはイイ!!他にも出て欲しい~、あのジャージで。
とにかくタイ発のすご~いアクション映画です。ぜひ劇場で~♪ でも、個人的には「マッハ!!!」トニー・ジャーが最高に素晴らしいと思ってます~。しなやかで、動きのすべてがパーフェクトで本当に美しいです...ファティング・アクションが苦手な方にはオススメしないでっす。

~追加レッスン*お知らせ~

2009.06.23 09:18|アチヨ’ズ☆レッスン
623.jpg


今週から来週にかけて、臨時の『ルーシーダットン』追加レッスンがもりだくさんです♪お時間の合う方・興味のある方、ぜひフラリとお立ち寄りください。

~*~ malindayoga ゲストレッスン ◇萩山公民館◇ ~*~
 24日(水) pm19:30-20:45(75mins) @ 萩山公民館



~*~ ◇ASIAS行徳店◇・体験レッスン ~*~

 26日(金) pm19:30-20:30(60mins)

 \1,000にて開催です~。この日ご入会いただくとお得な特典ついてます♪

 ★入会金(\5,250)→半額へプライスダウン♪
 ★7時30分の回~毎日レッスン受け放題・月額\10,000
(ヨガ以外には、ベリーダンス、バレエエクササイズ、ネイル、アロマクラフトetc...)



~*~ ◇スタジオ ロータス エイト◇・体験レッスン ~*~
   体験価格.お得な\1,500にて♪
  28 日 (日) am10:30-12:00(90mins)
 7月1日(水) pm19:30-21:00(90mins)


 楽しみにお待ちしておりま~す


おめでとうございます♪

2009.06.22 13:44|デザイン☆ワーク
622.jpg

師匠・石田ミユキ氏のサロンが、三軒茶屋でリニューアル・オープンいたしました!
オープンにあわせて、先生がご自身のヌアライフの集大成としてまとめた著書の出版記念もあり、週末お祝いに出向いてきました~。
とても素敵なスペースに お花がいっぱい。みんなの笑顔がいっぱい。

ITM渋谷スクール http://www.om-namo.jp/school/
OM NAMO サロン http://www.om-namo.jp/

むふふ、何をかくそうこの本、イラスト・題字と、わたくし亜千代も本業(?)のイラストレーターとして参加しています~~~♪ぜひみなさん、お手にとって仕上がりを見てやってください。


BOOK.jpg

私も拝見して、僭越ながら...ひとこと。
在学中先生から学んだこと、先生がここ数年でまた新しく学ばれたこと、過去と未来を含めもちろん現在進行形で、大事に思われていることが惜しげもなくめいっぱい詰め込まれていました。
教科書とはまた違う、わたしのヌアボランの「センター」のひとつとして、大切にしたい本だなぁと思いました。
私自身、どこまでお役に立てたか...。 慌てて粗末な仕事にならないように、仕上がった後で後悔しないように!と、その気持ちだけは一貫して守りました。編集部の人を泣かせてまで、ココロを鬼にして(使い方間違ってる?)締め切り無視でこだわり通してがんばりましたよ~(笑)...がんばってるとは言わないかな(^^;;?・・・関係者のみなさま、本当にごめんなさいっっ。
そして仕上がりを拝見して、先生はもちろん、編集部の方・デザイナーの方の素晴らしい采配に感動しました。この本を作る仲間として加えてもらったことに感謝です。何かが生まれることに加われてうれしかったです♪ ありがとうございます。

ヌアライフをベースに、歩くってどうゆうことか、また正しい歩き方、力みの抜き方、ココロをゆるめるヒント などなど、贅沢にい~っぱいつまってます。シューフィッターでもある先生ならではのアドバイスもガールズのみならず、全ての人のカラダに届くと思ってます。ぜひお手にとって、味わってやってください♪




~*~ラスト・白金台イベント~*~

2009.06.21 23:24|タイ式マッサージ
621.jpg

土曜日、白金台イベント・Last Run~おこなってきました。
初めて企画をきかせていただいたのが4月のあたま。
何度かミーティングをしながら本番まで、ビックリするぐらいあっと言う間の三ヶ月だったのですが、その間に出会いあり、勉強あり、バトル(笑)?あり、お酒ありと、とても盛りだくさんのイベントになりましたよ。

お越しいただいたみなさんは勿論、スタッフの顔もイキイキしていたり、緊張していたり、そんな時間のカケラがい~っぱいこうやってのこりました♪何かアクションをおこすって、それだけでは済まないのが面白いですね。
自分でも気づかないうちに、直接関係ないような部分までしずかに変化していきます。進行形だったり、まだ水面下にひそんでいても、確実に化学反応がおこっているような感じ。だから動き回るのって、やめられないですね~(笑)

お越しいただいたみなさま、この企画を立ち上げてくださったアユ先生、
快く素敵なサロンを提供してくださった東京フットサロンの東さん、
自分のメソッドを通していろんな学びや出会いをくれたコンラッド先生、
助っ人でかけつけてくれたアリちゃん、
今回、お客様として参加してくれたヌアボラン仲間のユミさん♪
本当に本当に、ありがとうございました~! 愛と平和ーーーーーーーー♪

また出来るだけ早く、みなさんと再会&SOUL HUGできることを
心よりお待ちしております。
ちょっと淋しいけど、楽しかった♪ ありがとう~(^◯^)


ヌアボランで、つながった人たち

2009.06.18 14:19|まい・らいふ♪
タイ古式マッサージで、またはヨガのレッスンでいろんな方と出逢います。
たま~に、いろんな「ステキ」を作り出している方ともつながります。

takagi_n400.jpg

いつもレッスンにきてくれる生徒のマスミさんの旦那さん・友久陽志さんが監督でがんばった!映像作家/音楽家・高木正勝さんのドキュメンタリーフィルム。渋谷ユーロスペースで7/4~7/24までの上映。
4日の夜は、高木さん・友久さん(ダンさん!)の舞台挨拶もあります~
興味のある方、ぜ~ひ、どうぞ♪
たまにレッスンに来てくれるのですが、こんなステキな仕事して肩こりしてんですね~おつかれさまです(^^)

『或る音楽』http://www.epiphanyworks.net/trtr/



f0039021_581753_20090618143747.jpg

こちらは人がすっぽり包まれてしまう、シェルターのオブジェ。
現在クロアチア在住のAKIKO SATOさん。
アニメーションの話で盛り上がり、お客様という垣根?をこえて
共感することがいーーっぱい!ありがとうございました~

『クロアチアの碧い海』http://hrvatska.exblog.jp
クロアチアの綺麗な写真に、行ったこともない私はうっとり見惚れてしまいました。みなさんもぜひ、トリップしてきてください♪



0621.jpg

そしてもうおひと方、以前も登場したコイケミカさん♪
と~ってもカワイイ・イラストを描いています。
6/21~6/27まで、渋谷の Gallery Conceal にて個展を開催です。
どうぞお寄りくださいませ。

~*~Music save my life~*~

2009.06.18 00:46|Love*music♪

    とっても 厚かましいのは わかってるんだけど、







    同じような夢をみてる 気がする ミュージシャン caravan。







    あの歌も この歌も。 音楽は いいな、 優しいな。







~カラダのオベンキョ中~

2009.06.16 17:43|まい・らいふ♪
200906161307000.jpg200906161307001.jpg

コーヒーを飲みながら、数名でワイワイとカラダの勉強会。
お一人の方からご実家の農園で穫れたブルーベリーを差し入れ~♪
といただき、皆で美味しく食べてきました。

穫れたてのブルーベリーですが、初めて食べたかも。
冷凍してあったり加工してあるモノしか食べてなかった気がする、、、
と、改めて思う程、新鮮な味で美味しかったんです!
イイ意味でふんわり青くさく、果実なんですがチョッピリ野菜っぽい味。
甘過ぎずいくらでもどんどん口に運んでしまいました。

以前タイに留学していた友人から聞いた、大雑把な印象ですが
タイでは果物を青いうちにいただくことが多いそ~です。
熟して甘~~~~くなる前のフレッシュなうちに食べるんだって。
甘くなっちゃったら少し価値がおちる?とかなんとか。
(...間違ってたらごめんなさい。。次回ちゃんと検証してきます!)
フルーツに関して日本とは随分感覚が違いますよね。

たしかに私も向こうで大好きなのは、青パパイヤの青くさ~い
固い果実に切り込みをいれて、それをガシガシ噛んで食べるオヤツ。
好みでスパイスの混ざった粗いシュガーをかけて食べるのですが、
熟してないのが逆にサッパリしてて、暑い日には美味しいんです~。
でも夏は、日本で食べるスイカが何よりも美味しいですけどね~(^~^)

今日いただいたブルーベリーもほろ甘くって爽やかで、これはビックリ。
クセになりそう(笑)



8月から始まりまーす♪

2009.06.10 23:50|アチヨ’ズ☆レッスン
090611.jpg


8月から、毎週日曜日の午後13時~90分、
馬喰横山のスタジオ*ロータスエイトさんの「体内 ロハス プロジェクト」、
「体内ロハス・アカデミー」にて、ルーシーダットンのレッスン始まります♪

先行して6月28日(日)10:30 ~12:00
    7月 1 日(水)19:30 ~21:00

お得な体験レッスンあります。と~てもリーズナブルでしっかりレッスン!
そろそろ露出も多くなる季節ですので、リセットゆるヨガ・プラス、しなやか背面&二の腕のシェイプアップと、女性にウレシイポーズを予定してます♪
いづれも1500円♪とお得~(^^) ぜ~ひ、いらしてください。

詳しくは上記サイト、講師一覧・新設講座でチェックヨロシクです~
http://www.tainailohas.jp/academy/teacher/detail/id/39/

先日も書きましたが、手塗りの白壁と板張りの床が心地よい空間です。
人が本当にココロからくつろぐには、場所のチカラも大きいと思います。
この教室、一度遊びにいらしてください。きっととりこになりますよ(^^)v♪あと、なんたって「体内ロハス」ですからね~楽しい講座も盛りだくさんです。

「魅せるハンドトリートメント実技クラス(全2回)」とか
コンラッド先生のフェルデンクライス・レッスンも6月集中講座やってます。
「ボディリズム(Beauty音楽呼吸法)」...(アチヨ受けたいっっ!!)
「プレシャスリスニング」など、話題な講座がたくさんつまってます。
...あらためて覗いてみて、いま私が驚いてます(笑)楽しそう~♪
講座一覧、どんどん更新していきますので目が離せません。ぜひみなさん、自分の「ピンッ!」を見のがさないよう、こまめなチェックおススメです~

こんな素敵な場所でレッスンをさせていただけるって、なんて幸せ者なんだろ~  おばあちゃんに感謝だーーーー  ???

ルーシーダットンの紹介もがんばって書いてみましたよ。
すこしでもいいから、行き過ぎた頑張りとか思い込み....「too much」を減らして、楽に楽しく♪でも外せないこだわりではちゃんと頑張る、そんなタイ人の知恵を広めたい~ なぁんて大袈裟なこともすこし企んでます(笑)...ホントかな。

ぜひ遊びにいらしてください。ココロより、貴方をお待ち申し上げています。


~快調♪~白金台・贅沢DAYイベント

2009.06.07 23:28|タイ式マッサージ
090606_20090607234858.jpg


またまた白金台・贅沢DAYイベント快調に開催してきました。
ご参加いただいたみなさん!本当にありがとうございます。
お客様以上に、スタッフの方が毎回楽しませていただいています♪

今回は歩行チェックで自分のクセを知ったショックもさめやらぬまま(?)
近くの「あんか」というお店で美味し~い和食ランチをいただきました。
お料理はもちろん、ガラス貼りの2階のお店は青々としたイチョウの葉っぱに囲まれて、まるで空中庭園のようなステキな空間でした。お母さんも最高、近くの方、オススメですよ♪

ゆっくりお茶もいただきくつろいでから、午後はコンラッド先生のボーン講義で(持参の骨格模型で!)スタート。つかみからすでにマニアックです(笑)説明や例えがとてもお上手なのでついつい引き込まれてしまいます~。そしてもちろん、催眠術のようなフェルデンクライスのレッスン。弛みます。

そしてAYU先生のピラティスでは、それぞれのウィークポイントに合わせてバランスボール&コアポールを使ってしっかりエクセ。ピンポイントでの筋肉へのアプローチは、とて~もご満足いただけたみたいです♪「吸って~~~~、吐いてーーーーーっ!」と、いつものトーンからガラリと変わって力強いお声掛けに、生徒さんの身もココロも締まりますっ(笑)

そして最後は、ユル~りとタイマッサージでノビていただきました(^_-)☆
今回2名様のため栃木からの助っ人・アリココちゃんも大活躍。遠くからこのためだけに飛んできてくれた彼女に感謝です~、ありがとっ!愛と平和~っっ

ラスト1回、6月20日、残席1名様のみ。
ご興味のある方、ぜひお早めに!

詳しくはサイトにて
Kara*Goro Project  ~白金の杜に「体とココロ」が喜ぶ空間を~

申込み・お問い合わせはメールにて
salonshirokane@gmail.com

~trackback~
http://achiyo.blog97.fc2.com/blog-entry-91.html
http://achiyo.blog97.fc2.com/blog-entry-80.html


いいね♪

2009.06.05 00:02|タイ式マッサージ
200906041504001.jpg

今日は鎌田の方へタイマッサージの練習会に参加してきました。
いいですね~~~。
ちゃあんと祭壇?までつくってありました
チェンマイのアーチャン・ピシェット先生の元で学ばれた方達の集まりで
また私の先生方とは違う手技なんですが、そんなことはあまり関係ないですね。
集っている人達が持ち寄るのか、ゆ~ったりした時間が流れてて
心の底からくつろげました。鎌田イイところだな~、、なんて(笑)
本当に面白かったです、ありがとうございます♪

終わったあとは自然食のお店で酵素玄米定食と「漆黒-シッコク-」という名の
オーガニック地ビールをコクコクと。。。あ~、んまい!です。
お酒も進み、こんな話。

G「アイスって、ど~してこんなに美味しいんだろうって、、、不思議で....」

Y「ふんふん。」

G「ど~して食べると幸せになるのかなぁって、原材料のラベルを読んでたら...」

Y「ふんふん。」

G「...安定剤って書いてあった。。。これのせいなんですね~っ!」

...と、とあるセラピストの実際にあった会話とやらを聞き大爆笑(笑)
なんかタイに関わる人って、まじめだけどちょっと可愛い。
この「ちょっと可愛い」があるから、好きになってしまうんだな。



love it!!

2009.06.04 11:58|Love*music♪


朝かかっていた曲がステキではりつけたら、なんて可愛いPV~。
カラダの動きもとても、イイ。やわらかいですね。

ここんとこ久々のPC仕事と勉強と、もっちろんヌアの仕事(!)に明け暮れています。。。
PCは無事に一段落...ほ。
もともと好きで始めたことだけど、机の前に座り続けることが
年々できなくなってきちゃって。マジメに多動症かと思います....。
最近は椅子の代わりにバランスボールに腰掛け
たまーにグルグル♪しながらメリメリ♪仕事してました。
脚のむくみ方がマシになってましたよオススメ!

今いろ~んな刺激をもらい、カラダの勉強をしています。
そう....インプット。
反射的にペっとしたり、右手に持ち替えたり、握りつぶしたり、
それぐらいの整理はしてますが、基本的に取り込みオンリーでやってます。
もちろん時間がおいつかないから~。。。。
来月、周りの皆さんの応援もあり(ありがたい~)
東京をはなれ一ヶ月ふらりとヌアボランの修行に旅立ちますが、
北海道とチェンマイ。ゆったりした土地と時間の中で
がちゃがちゃとインプットしたモノを広げて味わってきます♪

今はリスがホッペをパンパンにしながらクルミを詰め込んでるに過ぎないかな~。。。誰かに バンッッッ! とやられたら残らず吐き出しそ~。
もったいない、もったいない。

6月*ヨガレッスン

2009.06.01 10:32|アチヨ’ズ☆レッスン
22-03-07_1219.jpg

6月ヨガレッスンは以下の通りです。
いつもありがとう♪の皆様、初めましての方もお気軽にお越し下さい。

ひとつ嬉しいお知らせです~♪
8月から馬喰横山にあるStudio+Lotus8(スタジオ ロータスエイト)で
日曜13時~ルーシーダットンのレッスンをさせていただく事になりました。
第2スタジオ...かな、白い手塗りの壁と板張りの床が清潔感を際立たせていて、風とおしのいい、と~~っても心地のよいステキな教室です。
初めてここでレッスンを受けた日、このスペースに一目惚れしてしまいました(^^)♪
惚れるってスゴイですね~。こうやって縁をつないでくれるんですもの。
...つないでくれた方々に心からありがとうです。

ぜひみなさん、ロータスエイトさんでもタイ式仙人体操ご一緒しましょ☆
また詳細が決まり次第お知らせいたします~


~*~ 公民館「ロープライスヨガ」(1レッスン75分 \1000) ~*~
 25畳のたたみのお部屋でのカラダ・リセット系ゆるヨガレッスンです。
 ※参加日をメールでご予約ください(^_-)☆>>

6月3日(水) 三宿地区会館  20時00分~(歪みリセット・ゆるヨガ)

 10日(水) 池尻地区会館  20時00分~(筋力UP/ルーシー・ダットン)

 14日(日) 池尻地区会館 * 朝ヨガ 10時30分~(代謝UPヨガ)

 17日(水) 三宿地区会館  20時00分~( ITM 60分フローヨガ)
 
 ※内容は当日変更することもあります。


~*~ malindayoga ゲストレッスン・ルーシーダットン ~*~

 24日(水) 19:30-20:45(75mins) @萩山公民館 ◇萩山公民館案内図◇


~*~アジアス南青山~*~

毎週 (月)16時00分~「調身ヨガ」/ (金)16時00分~「調身ヨガ」