fc2ブログ
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
便利な♡カテゴリー別

プロフィール

小池 亜千代(アチヨ)

Author:小池 亜千代(アチヨ)

タイ式 YOGA・タイ式セラピスト、
ハーモニー体操☆正指導員

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操DVD』毎日やると、しらない間にすっかりカラダが楽しくなっちゃうよ。HarmonyDVD.jpg
☝ご購入こちらから!画像をタップ or クリック。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操の本』扶桑社より発売中。amazonにコメントいただいた方に、もれなくレッスン音声ダウンロードのプレゼントあります。

achiyoをフォローしてね :-) facebook_ico.jpgfacebook
☜ 亜千代へメールはこちら
~:~:~:~講師・亜千代~:~:~:~:~
名古屋生まれ、育ち、東京在住。
東京工芸大学短期大学部、日本デザイナー学院、広告デザイン事務所勤務を経て、フリーランスに。
ITM渋谷チェンマイ校卒
★ITM渋谷オナモ★卒業後サロン勤務、★東京岩盤浴/ロハス*ロハス★にて「代謝アップヨガ」、★アジアス南青山店・行徳店★にて「ルーシーダットン」、★東日本橋スタジオ・ロータスエイト★にて「ルーシーダットン」クラス担当。 ★ヴァーチュオーゾ銀座★にてITMタイ古式マッサージ講師、★駒沢大学 ラムヤイ★青山一丁目★ヌアボーラン・ブルー★にてセラピスト在籍中☆

現在、★パソコン教室パスカル練馬校 ★内にて、ハーモニー体操レッスン。木曜日pm17:00~19:00、土曜日am10:00~12:00
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

↓☆レッスン・スケジュールはメルマガで無料配信してます。(ただ今休刊中)

以前の投稿をみる♪

検索フォーム

リンク☆リンク

もう夏だしねー

2010.06.29 20:39|まい・らいふ♪
NEC_0579.jpg

ひさびさにブログのデザインをかえてみた~。グリーンな感じね。
そして初もののスイカ~、あまいーーー♪
夏はこれがあれば、いいです。むふふ。
大好きな夏はいつも駆け足。そこが花火みたいでいいんだけど。。


ヨガスタのイノッチちゃんからのレクチャーで
グリーンスムージーを今朝はつくってみた。

 レタス + 小松菜 + リンゴ

リンゴ味の青汁だった。。。けど美味しい♪イケます。
続けるとダイエットや美肌効果があるそ~です。むふむふ。
でも、それよりも何よりも、ジューサーでガーガー、ジィージィー、
野菜や果物をまぜるのが楽しくてくせになりそう♪

工作して遊んでいるみたいよ。



スポンサーサイト



なぜだか、俺は祷ってゐた。

2010.06.28 14:16|まい・らいふ♪


いきていると、こんな気持ちになる瞬間が、ある。
実際にある。
そんな気になってるだけかもしんない。
雰囲気によってるだけかもしんない。
でも、なんだっていいんじゃんね、どっちでもいいじゃんね。
自分自身がずっと軽くなる。すくわれる。
宗教かもしんない、洗脳かもしんない。アブナイかもしんない。
だから自分で考えるんだよお。

自分で感じるんだよお。

自分で感じてー。 自分できいてー。

かつて私はカラダを、すみずみまで感じることが出来なかった。
それをとりもどすために、動きはじめたら、いまは感じてる。
ささいなことまで、カラダ中こころ中の気持ちが手に取るようにわかって
つらいときもある。歪んだ部分が痛いイタイってずっと言ってくる。
以前はそれを無視して冷たくつきはなしていじめていた。
いまは一緒にいたがって一緒に凹んでいる。一緒にあるいている。
カラダとこころがどんどん近づいているのがわかる。
自分にうそがすくなくなる。エネルギーがまわるようになる。
前にすすむのが楽になる。さきの景色が、みえてくる。
自分の世界を 自分の宇宙を創造するのは、自分だー。

カラダは 宇宙だ~、ビッグバンだよ!

酔ってないよ、寝ぼけてないよ。ほんとうだよ(笑)









踊るのだ、生きるのだ.

2010.06.26 22:31|Love*music♪


自分のことがわからなくて、何がやりたいのかみつかんなくて、
いらいらして八方ふさがりな気がしたら、どうしたらいい。
踊るんだよお。

そういうと「あっちゃんは、ねーーーーー。」と
笑うでしょう?でも、踊るんだよ、ほんとうに。動くんだよお。

意味はわからなくてもいいと思うよ。
わかっててもいいと思うよ。どっちでもいいと思うよ。

どうしても、ハッキリさせたくてムカムカしたら、
ハッキリしたくても...できないときがあっても、
ムカムカしないで平気になるレッスンをするから
カラダを動かしにおいでよ。
けっこう利くんだよ。ハッタリじゃないよ。

一番いいのは踊るんだけどね。
踊る人は 気持ちのいい人が 本当に多い。
たぶん本人達が気持ちいいからだよね。
実際会って思ったよ。
汗をかくぐらい一心に歌う人もそうだな。
音楽やってる人にも多い気がするね。
どっちかやれば早いと思うよ。
走ったり、ジムいったりとは、またちょっと違うん。。。
うまく言えないけどね。

あとはね、野菜を育てるのが抜群にイイと最近知ったよ。






ガストロンジャー

2010.06.25 10:30|Love*music♪



きのうは三宿ヨガのメンバーをはじめ、ヨガをとおして出会った方々と
わいのわいのとご飯を食べてきました。
いらしてくれたみなさん、ありがとうでした。

まぁよくあることなんですが、気づくと電車もなくー、
そのまま一部のメンバーと日本・デンマーク戦をカフェで観戦。
お店はほとんどユニホーム姿の本気モードでした。
亜千代は途中つっぷしてねまくってましたが、
ゴールごとのハイタッチは三つとも参加しましたよ。やっぱりうかれた!
帰路につく朝の空は晴れ上がってキラキラしてました。
いや~面目ないって感じ(笑)でも、とっても楽しい大騒ぎだった。。
終電を存分にわすれるために、原付でも買っちゃおかな。

それにしてもミヤモっさん、声がデカクていいな。
気持ち良さそう~。


THANK YOU FOR THE MUSIC no.11

2010.06.22 13:35|Love*music♪


エレファントカシマシ「さよならパーティー」

もちろん有名なバンドなので知ってたし、ヒットしてかかってる曲は
ラジオで流れてるから、何曲も知ってる、はずだった、のに。。。
この曲でハートをぶち抜かれた感じ。


  もう抜けようよ、パーティー

  だって、こんなのはつまんない

  もう抜けようぜ、パーティー

  だって、こんなのつまんねぇ

  さよならパーティー もう抜けようよ

  だって、こんなの つまんない

  なんかきょうはちょっとツラい

  もう抜けようよ パーティー

  だって、こんなのつまんねぇ


シンプルで。。。すごくストレートだね。
ココロから楽しいお祭りも、仲間との大騒ぎも、
それもいっぱいあるから本当にパーティーがいやなんじゃなくて
自分自身に ウソをついてないかどうかって、きっとそんな歌詞。

いままで宮本さんのキャラが濃すぎて苦手で、流行っている曲が
やたら甘いメロディに聴こえてて食わず嫌いだったのだけど
まったく逆転。
この人のあのエキセントリックないろいろは、
パフォーマンスでもあるだろうけど、シャイなんだろうなぁって
以前までは、単純にそう思ってた。
今回歌う姿をみながら曲を聴いていたら、すこし違う感想。
うっかりすると、自分が泣き出してしまうからじゃないかって。
全身を動かしまくって、目をむいてどんどん外に吐き出しているのは、
怒りとか哀しみに自分が負けないよう、泣かないよう、
がむしゃらなんじゃないかって。。。。思い込みかもだけど。
すごく前より身近に感じて、好きになってしまった。

「流れ星のような人生」http://www.youtube.com/watch?v=YHXMUtKlvwg&feature=related
「悲しみの果て」http://www.youtube.com/watch?v=2-zPUiosHik&feature=related
「リッスントゥザミュージック」http://www.youtube.com/watch?v=mA3yWoRTpcY&feature=related
「東京の空」http://www.youtube.com/watch?v=HLwjNnPPOgQ&feature=related
「月夜の散歩」http://www.youtube.com/watch?v=g7HWmGDZGzI&feature=related

ほんと、改めていろんな曲を聴いてみたらどれも真摯でよかった。
すきだな~。

石くん(ギター)のガニ股奏法、サイコーにうける。
ヨガ講師の意見として、内モモを使っているので、とってもグー。
腰の負担を減らす、とてもいいアイデアだと思う(笑)




朋あり、遠方より来たる.

2010.06.21 15:55|まい・らいふ♪
NEC_0515.jpg

週末に仕事を一緒に手がけた友人を囲み、初めましての人も
なんの躊躇もなく?一緒になってごちゃごちゃと集まる。
飲んだくれて楽しいのはそんな飲み方だー。すきだー。

まじめで、自分でもそれをたまに持て余したりほこりに思ったり、
の間をゆらゆらしてて、ちょっと熱くなってガールズにプチ引かれたりする。
しかしそんなのも含めて、てらいもなく自分をさらけ出せるのが、
その友人の素晴らしい、羨ましい、とってもまっすぐな部分でいい。

そんな人ってなんだーかんだー言いながら、けっこう人が集まる。
こっちも出し易くなるから、結果くつろげるんだよね。
...ただ、仕事でぶつかると手強い相手だ(笑)きっと。
なにせ高血圧だからね、コワイコワイ。

偶然にもお誕生日の生徒さんがいて連れてって一緒に祝ってしまった。
彼女の育てた多肉植物の盛り合わせ♪
なぜか誕生日でもないアタシがいただいてしまった。。。ありがとう。

彼女の日々も、ゆるやかに変化しているのだろうか。
理想にむかって、気づかない間にこっそり、うつりかわっているのだろうか。
レッスンに通いだしてくれてもう一年近く。
カラダはかわったのかな...。気持ちはかわったのかな...。
楽しんでくれているのかな。と、ね。
植物のように、人は枝を伸ばしたり、花を咲かせたり、
自分の変化にいつ気づくんだろう。
きっとゆっくりでも、ちゃんとわかるんだろうね。

また楽しからずや.

~タイマッサージ祭り @古民家~

2010.06.14 23:24|タイ式マッサージ
6131.jpg

お越し下さったみなさん、誠にありがとうございました!
満員御礼、販売していたビールやグリーンカレーも、
夕方に売り切れも出るほど。本当に大盛況の祭りとなりました。
参加できて、ホントーーーーに楽しかった~♪

6132.jpg

いろんな人が足を運んでくれて、ありがたいなぁと思うとともに
今回都合が合わなかった方にも、次回ぜひいらして!絶対面白いから!と、
胸をはって言える今回のお祭りは、タイマッサージサロン・
PUA LANI.
のセラピストでもある、倉西ナオミさんが主催されています。
総勢50名のスタッフをまとめるのは、さぞかし大変な大仕事だったかと。。。
いつもゆったりと優しい声で、包み込んでくれる母のような顔と
バリバリと指示を飛ばし、シッカリ仕切ってくれる「デキル」顔と、
この二つを同時に持つ、タイマッサージ界の大・大・大先輩です。
とても素敵な女性でありセラピストであり、憧れてしまいます。。。

6133.jpg

今回もこのお祭りのおかげで、いろいろな方と出会う事ができました。
ゆるやかに関わっていくんだろうな~、と不思議な直感。
迷った時は頭はひと休みして、じゃんじゃんカラダを動かすとイイですね♪
無心に動く事で、自分のやりたい事がまたクッキリとした形で見えてきます。
そんな印象も残ったステキなイベントでした。

余談ですが、タイマッサージセラピストには、晴れ男・晴れ女が実に多い!!
当初雨の予定だった日曜日が、キレイに晴れ上がったのには感動♪
まったく能天気な人種の集まりです。そこがまたグー(^^)b☆

来年もまたやります。
きっとさらにパワーアップしていきます。
亜千代もぐぐっと成長していると思います。
ぜひみなさま、来年のお越しを、心よりお待ち申し上げております♪


ひとやすみ

2010.06.06 17:19|まい・らいふ♪
NEC_0415.jpg


ウグイスが一日中ないている~。和むー。

リフレクソロジーの足マッサージ用に買った椅子は

ほとんど珈琲をのんでノンビリモードに使っている。

そろそろいろんなご縁が動き出していきそう。

楽しみなんだけど、また忙しくなる。。。

動くのは大好きだから、ワクワクするんだけど、

ちょっとその前に、名残がないよう、

ノンビリ静かな、こんな時間を味わっておこう。


THANK YOU FOR THE MUSIC no.10

2010.06.03 23:45|Love*music♪


Curly Giraffe [ROCKETMAN] 

ここまでクールだと、カッコイイ~っヽ(´∀`●)ノきゃ~♪
って言い過ぎて、もう「ズルイっ!」って言いたくなる。。。
たぶん自分が50代のおっさんでも惚れてたと思う(笑)

caravanと一緒で、旅なのだなーと。
もうちょっと言うと、ロードムービーな、旅なのだなーと。

ハートのど真ん中なのだ。
車じゃなくて、ハーレーでも、列車でも、トレーラーハウスでも、
ロードな旅は、心がゆさぶられてしまう。

・・・いってしまいたい。

って、来週から英会話に通う、企み多し年頃です(^^)/
な~んてウソ、たくらむヨユーがないから、せめて YouTube!

Curly Giraffe「Run Run Run」
http://www.youtube.com/watch?v=pqpidSM0z10&feature=related