
ここ数年飲んだり仕事したり縁のあった友人がバリ島にゆく。まず一年、ためしに暮らす覚悟で部屋もみつけて仕事も用意して、ビザなどもろもろの手配をすませ今週旅立つみたい。
しょっちゅう会ってた仲でもないし、メールでやり取りしてれば、なんら今までと変わらないんだろうな、とは思う。まぁ寂しいけど。
またもう1人、今年とんだ縁から随分お世話になった人も、会社の先鋭として中国は上海に乗り込み、かなりの成果をあげ、このまま三年間上海で頑張る事に決まった。中国語も夏に会った時にはもうマスターしてた。にーはぉ。
これからはそんな生き方も、当たり前にアリになってゆくのかな。そうだとしたら、なんて風通しのいい人生だろう。
誰かがいいなぁと思うイメージに乗っかる時代は、もう過ぎたんじゃないだろうかと思う。
自分が満足を得れるのなら、他人からどう映ろうと構わないじゃないか。
もちろん迷惑かけてはいけないよ。
そうじゃなくて、実感の伴わない、他人が作ったステイタスに振り回される時代は終わった。そんな余裕、もうないよね。
自分の充実のためにメリメリ使っても、時間が足りないぐらいなんだもん。
自分をのびのび楽しんで稼いでいけたら、最高ですね。
亜