サワディカー

美しいでしょう。
プチ京都気分を堪能してください♪
レッスンをしていて思うこと。長く付き合ってもらえば、ゆっくりだけど確実にカラダを変えてあげられる自信は年々ついてきた。問題は短い付き合いの中で、どうやって効果を出してあげられるのか。。
アタシが相手のカラダに飛び込んで動きたくなる(笑)こうだよ!って。でもそこを、場合によってはわざと言わずに我慢して、本人に気づいてもらう・・・しかない。と、思っていたけど、それは怠慢かなぁ。。。
いい距離で丁度いいサポートをしてあげれるよう、私も常に学ばないと、ね。頑張るです。
まずは語彙を増やさねばーΨ(`∀´)Ψウキキ
きのうはすんごいイカしたライヴをみた。二十代はライヴ見に行っては「音楽ってサイコーだよねぇ♪」な飲んだくれ愚行ばかりしていたけど、やっぱライヴって、いいな~。音のシャワーを浴びているとカラダがウキウキして動きたくなる。理屈とか吹き飛んじゃうんだよね。あとアーティストのクセとかね、表情とかね、ちょっとした事で心をわしづかみされちゃう。
CDやDVDでは判らない何かに出会えるんだ。いいね~
きのうのアーティストさん、何かを企んでいるような不思議でいてチャーミングな表情をギターをひきながらチラっチラっと。ど真ん中でした(笑)もうハートをわしづかみ。また来日を楽しみにしてまーす\(^O^)/
まったくの余談、自由が丘のこのライヴハウス、やたらキャラバンのポスターが貼ってあるのでお店の人にきくと、以前はよくライヴやってたんですよ~って。さらにカルメンマキさんにも会ってしまったし(どさくさに紛れてハグしちゃったし)なんか嬉しかった夜なのだー。
音楽は、本当にいいな。