マイブーム♪

いまマイブームの納豆チャーハン。
鮭のフレーク少々とにんにく醤油をいっぱい入れて
少し底がカリっとするぐらい炒めるのがミソ。
もちろん納豆+ネギはお好みでいっぱい入れてくださいませ(^^)
こういう自己流レシピなご飯を食べていると、
上京したての学生の頃を思い出す。
当時はまったくお料理できなかったから、
ホワイトアスパラの缶詰とビール、とか、
一週間ずっとパスタwith缶詰のミートソース、とか。
コーンスープ(インスタントね)&トーストとか、
まったく飽きずにそんなモノを食べていた。
そんな貧乏学生は、お米さえあればなんとかなる!というか、
親にお米を送ってもらったら、とにかく「◯◯ご飯」という
自己流のご飯で暮らしたもんだった。
意外と美味しくて、今でもやりたくなるのが
シーチキンとお醤油+ごま油を一緒に入れて炊く、炊き込みご飯。
(この割合↑が大事~。醤油は多め、または炊きあがりに追加ね)
よそる時に細く切ったノリと白ごまを振りかけたら
もうお金とれるじゃんって思いながらよく食べました(笑)
懐かしい。。。。
最近は随分、人間らしい生活が出来るようになったので、
もう少しちゃんと暮らしております。
今度作ったらお披露目したいのが「豆ごはん」。
サラダビーンズをいっぱい盛り込んで作る、玄米の混ぜご飯。
亜麻仁油というヘルシーオイルが味の決め手なんです♪
オイシイですよ。
皆さんも面白いオリジナル・レシピ、使える混ぜゴハン、
ぜひぜひ教えてくださいね~(^^)/