fc2ブログ
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
便利な♡カテゴリー別

プロフィール

小池 亜千代(アチヨ)

Author:小池 亜千代(アチヨ)

タイ式 YOGA・タイ式セラピスト、
ハーモニー体操☆正指導員

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操DVD』毎日やると、しらない間にすっかりカラダが楽しくなっちゃうよ。HarmonyDVD.jpg
☝ご購入こちらから!画像をタップ or クリック。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操の本』扶桑社より発売中。amazonにコメントいただいた方に、もれなくレッスン音声ダウンロードのプレゼントあります。

achiyoをフォローしてね :-) facebook_ico.jpgfacebook
☜ 亜千代へメールはこちら
~:~:~:~講師・亜千代~:~:~:~:~
名古屋生まれ、育ち、東京在住。
東京工芸大学短期大学部、日本デザイナー学院、広告デザイン事務所勤務を経て、フリーランスに。
ITM渋谷チェンマイ校卒
★ITM渋谷オナモ★卒業後サロン勤務、★東京岩盤浴/ロハス*ロハス★にて「代謝アップヨガ」、★アジアス南青山店・行徳店★にて「ルーシーダットン」、★東日本橋スタジオ・ロータスエイト★にて「ルーシーダットン」クラス担当。 ★ヴァーチュオーゾ銀座★にてITMタイ古式マッサージ講師、★駒沢大学 ラムヤイ★青山一丁目★ヌアボーラン・ブルー★にてセラピスト在籍中☆

現在、★パソコン教室パスカル練馬校 ★内にて、ハーモニー体操レッスン。木曜日pm17:00~19:00、土曜日am10:00~12:00
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

↓☆レッスン・スケジュールはメルマガで無料配信してます。(ただ今休刊中)

以前の投稿をみる♪

検索フォーム

リンク☆リンク

入学式してた

2010.04.06 21:49|まい・らいふ♪



バタバタと仕事やイベントに追われているうちにサクラが咲いて、みんな進級したり新しく学校に入ったり。春だ~\(^O^)/

小さい頃、家の前にサクラの木があり、いつも春には楽しませてもらったんだけど、本でサクランボは桜の木になるって読んでから、なんでコレにはならないんだと不思議だった。

「種類が違うのよ~」って言われてもスッキリしなかった気持ちを覚えている。

コウモリを飼ってみたくて虫とリ網で追いかけたり、スズメを捕まえようとお米をまいたり、モグラ採り用のワナ(トイレトペーパーの芯使用)を土に埋めたり、祭りでウズラの雛を買ったけどすぐしんぢゃって、あんまり哀しくて自分たちが非力で、お姉ちゃんと二度と生き物を飼うのはやめようと誓ったり、そんな七歳だった。

学校の六年生が超大人に見えて、眩しかった、本当に。下駄箱なんかで六年生の会話を、海外の気の利いたドラマを見るような心地でじっと見ていたのを覚えている。

けっこう覚えているもんだね。オカシイな(^^ゞ

サクラは本当にキレイ。
華やかだよね~♪
スポンサーサイト



コメント

学校を変えましょう

学校が、無責任で腐敗した教育を行っていることを知っていますか。ぜひ、騙されたと思い「おバカ教育の構造」(阿吽正望 日新報道)を、読んでみてください。
不登校、いじめ、退学、ひきこもり、ニート、失業等が、デタラメで無責任な学校教育の結果であることが分かります。
「子供の将来のためには、学校と学習塾のどちらを優先すべきですか」「学校は子供の教育に責任を持ってくれますか。」等、PTA総会や懇談会で議論しましょう。
親と教師が、教育を話し合うことから、学校が変わります。
子供達を救う行動を、全国に呼びかけています。

はじめまして(^^)

コメントありがとうございます。
機会があれば読んでみます。先日、海外の方と交じって ws を受け、日本人とひとくくりにしてはいけませんが、学びを先生から引き出そうと自分から動き出す.という感覚がそもそも少ないのが日本人だなぁと痛感しました。「何をしてくれるんだい?」って待ちスタイルというか。学校だけでなく、私を含め個人個人が意識をかえるべきなんだなぁ...と、ボンヤリ感じましたよ (^^)
非公開コメント