kawaii watashi no musumetachi.

きのうは、引っ越し前最後の三宿レッスンで、
終わったら生徒さん達が「センセーの送別会でちょっと行きませんかー。」
と誘ってくれて、夜も遅くに近くのもつ焼き・えびすさんへ、ゴー。
古い木造の友だちんちに来ちゃったみたいな、かなりイイ雰囲気のお店です。
お勧めはもちろん、もつ焼きとレバ刺(ごま油ダレセレクト)。
ヨガの後なのに...ビールがとまりません。。。
本当に可笑しくて可笑しくて、みんな若いのに、気づくと病気自慢(笑)
やめよーよ、と仕切り直してまぁいろんんな話題が飛び交ってました。
でも面白いのは、どんな話してても元気で明るい(笑)
本当にありがとう!みんな美人さんで私の自慢なんです♪
(許可をいただいて掲載してますよ~)
思えばあっとゆー間の3年。当初オナモサロンのレッスンとして
任せてもらいスタートした時から数えると、4年。。。早い~。
タタミがこんなに素晴らしいモノだって、このヨガのレッスンのおかげで
気づきました。あと、続ける事が一番の秘訣だってことも。
ポーズや骨盤の知識が重要でもなんでもなくて、
自分のカラダと上手につきあうこと。楽しく遊ぶこと。
これにつきるな~って。
友だちとも、家族とも、ちょっと違った関係なんだけど、
うまく言えないけど、、、毎週会ってると、ファミリーな感じします。
しばらく会わないと、なんか足りないな.....って。
そんなこんなで、今後は横浜方面から通勤いたします!
もうこうなったらオバアちゃんになるまで続けたいです(笑)
ファミリーって言葉、日本人の私にはすこしこそばいですが、
こうゆう関係で使うのかな~って、
レッスンを受け持つ仕事を始めて感じました。
本当の家族じゃなくってゆるやかな距離なんだけど、
もうその人達がいないなんて、ピンとこない、の。
何かあれば心配で気になるし、良い事があると一緒に嬉しい。
ふしぎな感覚です。...照れますが、あったかいです。
ありがとう。。。(^^ゞ