ご来光

これはヨガの生徒さんからのいただきもの~。
富士山でご来光を拝んできたとのことで、素敵な写真をおくってくれました。
すごーーーーい、ナンテキレイ!!!
わたしも中学生の頃一度だけ、家族5人で夏休みに登ったことがあります。若い頃、今で言うバックパッカーで日本中を旅してた父が言い出し、「この夏は、きっと一生の思い出となる!」なんて、ご来光拝みコースを選んだのはいいんですが、父親の記憶ちがいで、真夏なのに山の夜は冬並みに寒く(当たり前)、Tシャツや半袖の私たちはビニールのかっぱを上から着て、タオルやバンダナなど首にまけるものはなんでもまいて、体力も限界ならメンタルもギリギリ。落ちてる枝を拾って全員杖にすがってます。
もう言葉は悪いのですがホームレスのような姿で、寒さと酸欠に体力を奪われフラフラで山頂にたどり着き、家族5人、カメラを憎々しげに睨みつけた姿でご来光の記念写真におさまってます。
これをみるたびに爆笑。なんの名誉も喜びも、神々しさもないです(笑)
大自然にうちのめされたカピパラの親子みたいです。
かるく恨んでます(笑)目が。
もうね、たまんないです。仕事で凹んでても、この一枚で大爆笑ですアタシ。