fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
便利な♡カテゴリー別

プロフィール

小池 亜千代(アチヨ)

Author:小池 亜千代(アチヨ)

タイ式 YOGA・タイ式セラピスト、
ハーモニー体操☆正指導員

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操DVD』毎日やると、しらない間にすっかりカラダが楽しくなっちゃうよ。HarmonyDVD.jpg
☝ご購入こちらから!画像をタップ or クリック。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操の本』扶桑社より発売中。amazonにコメントいただいた方に、もれなくレッスン音声ダウンロードのプレゼントあります。

achiyoをフォローしてね :-) facebook_ico.jpgfacebook
☜ 亜千代へメールはこちら
~:~:~:~講師・亜千代~:~:~:~:~
名古屋生まれ、育ち、東京在住。
東京工芸大学短期大学部、日本デザイナー学院、広告デザイン事務所勤務を経て、フリーランスに。
ITM渋谷チェンマイ校卒
★ITM渋谷オナモ★卒業後サロン勤務、★東京岩盤浴/ロハス*ロハス★にて「代謝アップヨガ」、★アジアス南青山店・行徳店★にて「ルーシーダットン」、★東日本橋スタジオ・ロータスエイト★にて「ルーシーダットン」クラス担当。 ★ヴァーチュオーゾ銀座★にてITMタイ古式マッサージ講師、★駒沢大学 ラムヤイ★青山一丁目★ヌアボーラン・ブルー★にてセラピスト在籍中☆

現在、★パソコン教室パスカル練馬校 ★内にて、ハーモニー体操レッスン。木曜日pm17:00~19:00、土曜日am10:00~12:00
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

↓☆レッスン・スケジュールはメルマガで無料配信してます。(ただ今休刊中)

以前の投稿をみる♪

検索フォーム

リンク☆リンク

~アリサン・カフェ・イベント~

2010.11.10 14:28|アチヨ’ズ☆レッスン
148305_1330500201581_1803283456_667068_8099556_n.jpg

週末の土曜日・11月7日に、埼玉の高麗(こま)駅にある
オーガニックフードで有名なアリサン・カフェで
ゲスト講師としてルーシーダットン・レッスン行ってきました。

はじめはみなさん、ルーシーって何?ヨガとちがうの?と、
??....って感じでしたが、レッスンがすすむにつれ
ひとり増えふたり増え、男のかたも飛び入りしてくれて
ゆっくり、同じ空気をシェアしながら、カラダの声を拾い上げる.
そんな時間をゆったりすごすことができました。

、きもちイイね!

言葉にしてもしなくても、そう感じていることが
カラダのラインから、うごきから、つむったまぶたから伝わってくる。

うれしいね。

カラダとちゃんとコミュニケーションとれてますか。

そんなセリフをスっと受け入れてちゃんと応えてくれる方達ばかり。
おぉ~ このスペースにいったい何がおこっているんだ?と、
心地よい興奮とふしぎな安心感。
まったく焦らないココロって、こんな感じだって、久々に感じました。


出店もいっぱいでて、マヤさんのカラフル・フリマには
一気に目尻がさがったアタシ。
タワラさんのメヘンディ。Talawah∞Mehndi
ヘナアート&ボディペインティングです。
あとはフラワーレメディやクリスタルのサンキャッチャー、
クリスタルをはめこんだ万華鏡など....

いろいろな写真はフェイスブックにアップしました。
よかったらのぞいて、当日の空気を感じてみてください ; ) facebook.achiyo

すごかったのは夕方からの、ベリーダンスとアーティストのコラボ・ライヴ。
トビウオリアキさんという素敵なビィオラ演奏アーティストさんと、
ルーシーを大変気に入ってくださったカリンバ奏者のsageさん。
ふたりの音楽には文字通りココロをゆさぶられました。

う・っっわぁーーーーーーっ. て。

グズグズしてられないぞ、もうそこまで来ているぞって。
よくわかんないけど、そんな心地よい胸騒ぎ。
もう時間をムダに使えないぞって感じ。
ムダって言ってもねぇ、木漏れ日をあびながら椅子にこしかけて、
あきた本をヒザにかぶせて ぼぉ~っとすることは、
時間のムダじゃないですから、ね。アタシにはね。よだん。

今回のイベントは、ひととき同じスタジオですれ違う講師仲間だった
ベリーダンサーのマヤさん、彼女が呼びかけてくれて実現しました。
ただマヤさんに会いたかったので軽い気持ちで行ってみると、
ほかのスタッフやアーティストさんはもともと仲の良いお仲間で、
身内で固めたイベントだったのです。
そこへ、招いていただいたって....大げさだけど、奇跡てき☆!
思い出してくれて、コンタクトとってくれて、招いてくれて。
「ひさしぶり~♪」なんて軽く再会をむかえたけど、
おもえばおもうほど、うれしい。。。ありがとう。
やたらいまのアタシに必要な言葉や曲や気持ちに出会ったので、
あぁ、必要なひとに、ちゃんとワケアタエてくれてるのだなぁと。
むむむ、ってぞわぞわ感じました☆。

うごきかたはつねにflowで。とどこおらず 流れていたい。
ムリな日々もあるけど、それもまたグズグズでいい。
グズグズ・ぐだぐだも、実は好き。
川のすみっこに落ち葉やゴミが行き場をなくしてループしてる
そんなのもあるからリアルに川なんじゃんね。
でも雨がふったら、流されていくんだよ。ゴミたちもまた。
そんなもんだ。

スポンサーサイト



コメント

凛凛

お~、素敵な場ですね。きらきら、凛とした感じ。
お似合いです。

ありがと~~~~~。
いまのいままで誰かな?って思ってたw
スキマスイッチでわかった!
かなちん、近いうちにまたご飯でもいこーーーー!!
非公開コメント