Snow☆Heart.

気づくと連休だったんですね。
どのようにお過ごしですか?
ゆっくりお父さんお母さんの顔をみに帰省したひと、
遠くまで ウキウキ☆ワクワクな旅行にでかけたひと、
いっぱい働いてるよ~ってひと
のんびり 時間を 味わっているひと、
楽しいひと、かなしいひと。怒っているひと、こまっているひと。
みなさんは、どう?
しゃんしゃんしゃん♪ しゃんしゃんしゃん♪
東京では今週 雪が ふりました。
ワクワク☆ とか、さむい~とか、ドキドキとか、ほくほく♪とか。
雪の想い出、ありますか?
それは どんな想い出でしたか。
来週はバレンタイン☆ですね。
もし雪がふってたら、ホワイトバレンタイン。
なんかステキだと思いません?
こんなふうに、クールでホットなメッセージをつけて。
雪は ひんやりなのに、ひとをホットにするマホーだね。
前振りとは さくっとカラーをかえて☆
ちいさい頃、ある雪の日に黄色いマフラーをしていて、とっても すきですきで 大好きなマフラーで、うれしくって足元がはずんじゃって、そのぽんぽん飛び跳ねるマフラーに惹かれたワンちゃんが、遠くからまっしぐらにかけ寄ってきて 先っぽをガブーーーーーっ!ってかんで、オニのようにひっぱられた事があります。
首はぎゅうぎゅう絞まるし、くるしいし、ビックリして慌ててマフラーをはずして捨てて、家まで一目散に泣いてにげ帰ったのを覚えています。すごーく好きな マフラーだったのに...。小学一年生、かな。
帰ったら帰ったで、父親にめちゃめちゃ叱られて、
「犬に負けたのかっ!」って。。。 え”?いぬとはれってか σ(・ェ・^)?
仕方ないからベソベソしながら、一面銀世界の空き地へもどると、
さんざん遊んであきちゃったかな、ワンちゃんの犬歯の穴がポコポコあいた
鮮やかな黄色いマフラーが、真っ白な雪の上に横たわってました。
えーーーん、えーーーん、んんか、くやしっっ。
....と同時に なんかとてもキレイな風景で、泣きながらポワンとしてしまいました。
やっと取り返しただいじなマフラー。とぼとぼ家に持って帰ったんですけど、穴をかがるわけでもなく、捨てるわけでもなく、哀しいのか悔しいのか、ただ驚いたショックヴァリューだったのか、子ども心にとても複雑な気持ちで、ずいぶん大人になるまでなんとなく捨てられず、タンスにしまって隠してました。
ワンちゃんがとっても嬉しそうに、私に向かってかけてくる姿が
すごく嬉しくて、あ~ワンちゃん、こっち、キターって。
その景色もよく覚えています。
綺麗な雪景色をみると、たまに思い出します。ワンちゃんの弾むような喜びっぷりと、あの鮮やかな黄色と白のコントラスト。
全体としては情けない話なんだけど、色だったり、感情がとてもビビッドで、雪のまぶしさと一緒に、自分の奥の方に鮮明に記憶されてしまったみたい。
これが犬エピソード第2弾「バーサス親父篇」。もっと父の「俺がルールだ☆!」のイカレぶり(笑)を書きたい気もしますが、まぁいっか。またゆっくり今度。犬バナ第1弾はこっちだよ☆
ラストは「セカンドLove篇」また、きまぐれ更新です☆