fc2ブログ
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
便利な♡カテゴリー別

プロフィール

小池 亜千代(アチヨ)

Author:小池 亜千代(アチヨ)

タイ式 YOGA・タイ式セラピスト、
ハーモニー体操☆正指導員

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操DVD』毎日やると、しらない間にすっかりカラダが楽しくなっちゃうよ。HarmonyDVD.jpg
☝ご購入こちらから!画像をタップ or クリック。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操の本』扶桑社より発売中。amazonにコメントいただいた方に、もれなくレッスン音声ダウンロードのプレゼントあります。

achiyoをフォローしてね :-) facebook_ico.jpgfacebook
☜ 亜千代へメールはこちら
~:~:~:~講師・亜千代~:~:~:~:~
名古屋生まれ、育ち、東京在住。
東京工芸大学短期大学部、日本デザイナー学院、広告デザイン事務所勤務を経て、フリーランスに。
ITM渋谷チェンマイ校卒
★ITM渋谷オナモ★卒業後サロン勤務、★東京岩盤浴/ロハス*ロハス★にて「代謝アップヨガ」、★アジアス南青山店・行徳店★にて「ルーシーダットン」、★東日本橋スタジオ・ロータスエイト★にて「ルーシーダットン」クラス担当。 ★ヴァーチュオーゾ銀座★にてITMタイ古式マッサージ講師、★駒沢大学 ラムヤイ★青山一丁目★ヌアボーラン・ブルー★にてセラピスト在籍中☆

現在、★パソコン教室パスカル練馬校 ★内にて、ハーモニー体操レッスン。木曜日pm17:00~19:00、土曜日am10:00~12:00
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

↓☆レッスン・スケジュールはメルマガで無料配信してます。(ただ今休刊中)

以前の投稿をみる♪

検索フォーム

リンク☆リンク

愛すべき、ヌアボーラン

2011.04.20 23:33|まい・らいふ♪


きのう銀座のお店に助っ人で入り、久しぶりに3時間コースを
施術しました。相手は英語を話す香港人。でも気づくと、
お互いに気心の知れたような、打ち解けた気分になっているんです。
のほほん、と。

最近思うのだけど、ヌアボーランというやつは
効率なんてけちくさいことをぜんぜん考えずに、
相手の不調や気持ちや、その時のささいな感じ・ニュアンスに
(…その施術中だけですが)トコトン付き合う、
究極の『寄り添うメソッド』なんじやないかなぁと。

世の中にはいろんなアプローチがあって、
「息を吸ってー、はいてーっ、ハイっ。」と、
それでもう楽になっているメソッドもある。すごいなぁと思う。
でも、タイ古式マッサージは、とことん時間がかかる。
60分がショートコースとされ、あとは3時間でも4時間でも、
とことん相手に時間を提供する。
大げさに言ってしまうと、それこそがこのメソッドの核心なんじゃないか
って、時々苦笑してしまう。そして相手に触れて・触れられるという
ひじょうに近い距離で寄り添って見守るメソッドでもある。

このこの“ムダ”なかんじ。 気づくと“まだ”横に居る感じ。

でも最近思うんですけど、誰にとっても一番大事な
“時間”を相手にささげるって最高の共感だと思うんです。
じゃあ、共感してもらったら治るのか?
は、分かりませんが、とにかく究極の寄り添うメソッドだなぁと。
それがこのヌアボーランの最大の特徴で魅力で
キュアの核心なんじゃないかなぁって、最近思うでもなく思うのです。

「馬を水辺に連れて行けても、水を飲ます事はできない」
ってことわざがあるけど(オッサンくさい)
本当にキュア&治るかはご自身次第。自分で何かを感じないとムリです。
ひとによっては、病気でいる事が必要な時期もあるかも知れないし。
なのでセラピストは、むきになってかかると真っ先に自分をこわします。
一番大事な時間を捧げているのですから、新人セラピストの皆さん、
自信をもって、堂々と「いい加減で」施術しきってください。
もちろん勉強は一生。ベストはつねにめざすのですが、
施術のさなかは、一緒に笑いながら、ぐちりながら、のほほんと
同じ時間を過ごすのがなによりなのかも知れません。
スポンサーサイト



コメント

ブログ見させてもらいました(^ω^)また楽しみに拝見させていただきますね☆!!

コメントありがとうございます!!
非公開コメント