ずいぶん

ながいこと、ブログから遠ざかっていましたが、
どこかに行っていたわけではなく、
気づくとこんなに間があいていて、浦島子?な気分。
こわい、こわい。
その間には すくすく いろんなエピソードが生まれては
育っているのですが、そこらへんはみなさんの人生と一緒です。
きっとみなさんにも、いろんなことが、
日々おとづれているんでしょうね。
今年は海にもゆかず、かといって山にもゆかず、
都会のひきこもりが続いてますが、本当は大好きな夏、
この時間をぼんやり過ごしたくないんです。
夏は、
毎日プールに通って、笑っちゃうくらいクタクタになって
電池が切れたように寝る感覚を、一番最初にしった季節。
お祭りの屋台でせがんで買ってもらったウズラのヒナが
翌朝三匹ともしんでいるのを見つけて、二度と生き物は飼わないって
お姉ちゃんと誓った季節、
海で泳いでクラゲがこわかったけど、焼きソバがおいしかった季節、
ラジオ体操のために早起きをしたら、木の間から
スズメが楽しそうにおしゃべりしてるのをみちゃった季節、
夕暮れになると飛んでいる黒いコウモリを捕まえたくて、
傘をひろげてバタバタ振り回した季節。
クワガタとかに、大好きなスイカの残りをくれてやった季節。
大阪にうっかり土地を買ってしまった変わり者の親のせいで
子供の背丈ほど伸び放題の草を一日がかりで
刈り取りにゆく、恒例の大阪旅行の季節。
目と歯だけまっしろで、日焼けで肌がヒリヒリするごぼうちゃんの季節。
夏祭りで好きな男の子がいると、いつまでも帰りたくなくて
だらだらくだらないことばっかりしゃべってると
門限なんてとうに過ぎてて、マヅイマヅイって、こーーーっそり帰ると
寝たように見えてほっとした矢先やっぱり父親が起きてる季節。
はきなれないゲタで、ゆびが靴ヅレしちゃう季節。
麦茶の氷がたしかに、からーーん!て音をたてる季節。
山に登って、汗まみれになって、なんでこんな事してるのかな?
って腹がたってきて、でもだんだん周りの景色が素晴らしいことに気づきだして
こんなステキな時間はそうそうないな、なんて生意気を言ってる季節。
花火で焼けどしたりしながらも、おおはしゃぎしちゃう季節。
まだ暑さが残る夜の砂浜で、誰かが落とした可愛いキーホルダーを
ひろっちゃう季節。
星をみながら寝転がって、ホントのホントに帰りたくなくなっちゃう季節。。
・・・まだまだほんとうはいっぱいあるけど
しつこいから やめとこ。
ちゃんと宿題やってたのかな、あんまり覚えがないな。
夏、大好きで大好きでしょうがなくって
毎年夏の終わりがけはせつな過ぎて、家出しようかと思ったな。
山か、四日市のオバちゃんの家に逃げたらなんとかなる気がしてた。
家出したって、夏は終わるのにね。。。バカめ。
やっぱり、いいよね、夏。大好き。