fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
便利な♡カテゴリー別

プロフィール

小池 亜千代(アチヨ)

Author:小池 亜千代(アチヨ)

タイ式 YOGA・タイ式セラピスト、
ハーモニー体操☆正指導員

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操DVD』毎日やると、しらない間にすっかりカラダが楽しくなっちゃうよ。HarmonyDVD.jpg
☝ご購入こちらから!画像をタップ or クリック。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操の本』扶桑社より発売中。amazonにコメントいただいた方に、もれなくレッスン音声ダウンロードのプレゼントあります。

achiyoをフォローしてね :-) facebook_ico.jpgfacebook
☜ 亜千代へメールはこちら
~:~:~:~講師・亜千代~:~:~:~:~
名古屋生まれ、育ち、東京在住。
東京工芸大学短期大学部、日本デザイナー学院、広告デザイン事務所勤務を経て、フリーランスに。
ITM渋谷チェンマイ校卒
★ITM渋谷オナモ★卒業後サロン勤務、★東京岩盤浴/ロハス*ロハス★にて「代謝アップヨガ」、★アジアス南青山店・行徳店★にて「ルーシーダットン」、★東日本橋スタジオ・ロータスエイト★にて「ルーシーダットン」クラス担当。 ★ヴァーチュオーゾ銀座★にてITMタイ古式マッサージ講師、★駒沢大学 ラムヤイ★青山一丁目★ヌアボーラン・ブルー★にてセラピスト在籍中☆

現在、★パソコン教室パスカル練馬校 ★内にて、ハーモニー体操レッスン。木曜日pm17:00~19:00、土曜日am10:00~12:00
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

↓☆レッスン・スケジュールはメルマガで無料配信してます。(ただ今休刊中)

以前の投稿をみる♪

検索フォーム

リンク☆リンク

ハーモニー体操【青山レッスン】は、こちら

2012.09.09 04:47|ハーモニー体操
今月からとうとう始まりますよ〜、タイ的☆ハーモニー体操。

動きってなんでしょう、歩くってなんでしょう。

何か物を掴むとき、腕だけが動くのでしょうか。
歩くとき、走るとき、脚だけが働くのでしょうか。

身体の使い方を間違えると、
あっと言う間に手首を痛めたり、指や指の付け根をねん挫したり、
座骨神経痛、椎間板ヘルニア、五十肩・四十肩になったり。

がんばり屋の多い、タイ古式マッサージのセラピストの中にも、
そういう身体の使い過ぎ、間違った使い方によるトラブルが多いんです。
その間違った使い方、クセやパターンを、
自分で気づいて、自分で代えてゆける、そんな頼もしい体操あります。
ハーモニー体操です。

ぜひ、体験してみてください。
ゆるやかに身体が変化して、動きの質があがってゆきます。


 場所:ヌアボーラン・ブルー
    港区南青山1-3-24 http://www.nuad-bo-rarn.com/
    (地下鉄銀座線、半蔵門線、大江戸線
    「青山一丁目」駅3番出口より徒歩1分)

 時間:日曜日の朝/月3回ほど am 9:00〜10:30

 1レッスン:2500円 
    (チケットあります。/4枚綴り9000円/有効期限3ヶ月)
    ◇毎回、ひとりひとりの体調について、伺います。
    ◇季節に合わせたハーブティーが付きます。

 用意する物:動きやすい服装/お水など体調に合わせたお飲物

 定員:4名さま

 要予約:こちらまでお問い合わせください
     achiyo@kimochi.cc
-----------------------------------------------------------------
 <☆もうひとつの代々木レッスンは、こちら⇒ 代々木区民会館・集会室
-----------------------------------------------------------------

 サロンまでの道のりです〜
 慌てずいらしてくださいね。
 ↓(クリックすると大きくなりますよ)


    A_2.jpg
    3番出口をあがって、左手をみると
    この歩道橋が目印です。
         ↓
    A_4.jpg
    横断歩道を歩道橋に向かってわたってすぐ、
    この看板が見えてくる辺りに、
         ↓
    A_5.jpg
    インドカリーと中華のデリがあります。
         ↓
    A_6.jpg
    この角をひらりと曲がると、
         ↓
    A_7.jpg
    見えてきました、ヌアボーラン・ブルー。
         ↓
    A_8.jpg
    本格的なタイ古式マッサージが受けられる
    とっても爽やかなお店です、こちらもぜひど〜ぞ。
         ↓
    A_9.jpg
    サロンをさらりとやり過ごして、
    車の横を(ない時もあります)裏に回ります。
         ↓
    A_10.jpg
    奥に見える、赤い可愛いラセン階段
         ↓
    A_11.jpg
    これを3階まで上ってゆきます。
         ↓
    A_12.jpg
    この扉の向こうで待っています〜
    (2階の大家さんの扉もソックリなので、
     お気をつけて!!)
         ↓
    A_13.jpg
    こんな感じのお部屋です。
         ↓
    A_14.jpg
    定員4名さまの、セミプライヴェートに近い
    丁寧なレッスンです。
         ↓

    おまちしてまーす(^ ^)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント