fc2ブログ
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
便利な♡カテゴリー別

プロフィール

小池 亜千代(アチヨ)

Author:小池 亜千代(アチヨ)

タイ式 YOGA・タイ式セラピスト、
ハーモニー体操☆正指導員

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操DVD』毎日やると、しらない間にすっかりカラダが楽しくなっちゃうよ。HarmonyDVD.jpg
☝ご購入こちらから!画像をタップ or クリック。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
『ハーモニー体操の本』扶桑社より発売中。amazonにコメントいただいた方に、もれなくレッスン音声ダウンロードのプレゼントあります。

achiyoをフォローしてね :-) facebook_ico.jpgfacebook
☜ 亜千代へメールはこちら
~:~:~:~講師・亜千代~:~:~:~:~
名古屋生まれ、育ち、東京在住。
東京工芸大学短期大学部、日本デザイナー学院、広告デザイン事務所勤務を経て、フリーランスに。
ITM渋谷チェンマイ校卒
★ITM渋谷オナモ★卒業後サロン勤務、★東京岩盤浴/ロハス*ロハス★にて「代謝アップヨガ」、★アジアス南青山店・行徳店★にて「ルーシーダットン」、★東日本橋スタジオ・ロータスエイト★にて「ルーシーダットン」クラス担当。 ★ヴァーチュオーゾ銀座★にてITMタイ古式マッサージ講師、★駒沢大学 ラムヤイ★青山一丁目★ヌアボーラン・ブルー★にてセラピスト在籍中☆

現在、★パソコン教室パスカル練馬校 ★内にて、ハーモニー体操レッスン。木曜日pm17:00~19:00、土曜日am10:00~12:00
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

↓☆レッスン・スケジュールはメルマガで無料配信してます。(ただ今休刊中)

以前の投稿をみる♪

検索フォーム

リンク☆リンク

初・体験!

2009.04.07 11:11|まい・らいふ♪
04-01-09_1524.jpg04-02-09_1258.jpg

先週エイプリルフールから翌日まで、生まれて初めての入院をしました。
ちょっとした婦人系の不調の大事をとって、潔く決心。
最近の入院病棟ってキレイなんですね(笑)
夜中に雷も鳴り、少し幼稚ですが...ユーレイとか出ちゃったらやだな、とか
おトイレに行きたくてもガマンとか...、そんなコワ~イ病棟だったらど~しようとか。
前日のそんな心配はまったく無用でした(笑)
看護婦さんも24時間態勢で働いていらっしゃって、翌日同じ方が
元気な笑顔で挨拶してくれたのには本当に頭が下がりました。
みんな、すごいな~。。。シッカリ頑張っていらっしゃるんだなぁ。。。
と、カラダのことよりそれが一番ココロに残りましたよ。

面白かったのは麻酔。短い時間でしたが全身麻酔という説明を受け、
う~ん...と唸りたくなる程怖かったのですが、
トラブルもなく、とても目覚めもよく快適でした。ありがたいです。
ただ本当に記憶がポッカリ抜け落ちているんですよ。
「今から眠くなります。」と先生が合図をくれて
自分がニコっと笑ったまでは覚えているのですが...その後、
「あれ~全然意識あるよねぇアタシ。このままじゃ、痛いんじゃない?」
なんて思ってた次の瞬間、
「終わりましたよ~。」と約40分後にワープしてました。
たぶん軽くラリっていたんでしょうね(笑)ベットごと運ばれる途中、
「あの部屋に鳴り響いていた音は私の心音ですか?うるさかったですねぇ!」とか
「先生が言ってたスポンジ状態にはなってなかったですね!」
(↑子宮がスポンジ状態になってる奇病。手術前に皆にその説明をして脅すわけです・笑)
とか、一気にオシャベリが溢れ出して笑われながら無事帰還しました。
御陰さまでオペ直後も快復目覚ましく、看護婦さんの心配をよそに
動き回って自分でコーヒーを入れて飲んでました

何事も経験ですね、とてもためになりました
自分のカラダを大切にするということ、いーっぱい人に助けられていること。
また改めて実感しました。

丁度、春はデトックスの季節。カラダの不調とシッカリ向き合う、
とてもイイ機会をいただきました~。
お休みもいただき、いろいろご心配おかけしましたけど、
またいっぱいエネルギーを充電して動き回っていきたいと思いますp(^^)q
今後ともヨロシクお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント